公式インスタグラムはこちら

第18回 EDO ART EXPO /第14回 東京都の児童・生徒による“江戸”書道展


【実施日時】

9月26日(金)~10月14日(火)
※会場により営業時間や定休日が異なりますので、お出かけ前に「EDO ART EXPO 公式ガイドブック」または「公式ホームページ」をご確認ください。
【会場】

ロイヤルパークホテルや区内約30カ所の商業施設など

 

【内容】

これらの事業は区内の名店、企業、文化・観光施設などの建物がパビリオン(会場)になり、江戸から続く伝統や文化、芸術をご紹介する一大イベントです。
「EDO ART EXPO」では「蔦屋重三郎と絵師たち」をテーマに、NHK大河ドラマ「べらぼう」で話題の蔦屋重三郎と関わりのあった浮世絵師たちの作品を中心に展示します。
「“江戸”書道展」は「江戸から連想する言葉」を題材に東京都の児童・生徒が応募した 6,000 点 以上の作品の中から、「EDO ART EXPO 賞」「東京都知事賞」「中央区長賞」や各スポンサー企業賞の入選作品を EDO ART EXPO の一部のパビリオン(会場)で展示します。
「公式ホームページ」では 「浮世絵ネット展示」「“江戸”書道展ネット展示」がご覧いただけます。
会期中には水辺イベントや3つのラリー(ART ラリー、S&N ラリー、浮世絵ラリー)、店舗フェ アなど多種多様な展開で、楽しく充実した 19 日間をご提供いたします。

 

【HPやSNS等リンクURL】

X(旧Twitter)アカウント:https://twitter.com/edoartexpo
Facebookアカウント:https://www.facebook.com/edoartexpo/

 

 

 

第18回EDO ART EXPO/第14回 東京都の児童・生徒による“江戸”書道展ポスターはこちら

 

【主催団体名・問合せ先】

NPO法人 東京中央ネット 電話:03-5859-5188